スポンサーリンク
さて、そんなこんなでまた慌ただしくテスト勉強を経て臨んだ【小4】第8回カリテ。
まずはぽこさん、お疲れ様でした。
自己採点の結果から言うと、過去7回のちょうど真ん中ぐらい、という結果でした。
※いつものように★の数は点数ではありません。
目次
国語
★★★☆☆
前回は自己ベストを更新したものの、今回はイージーミスが響き★3つ。
まさかの語彙でのミス、あとは設問文の理解ミス。
共通はそこそこできたという感じですが、応用で結構落としてます。もうちょっと行けたかなーと悔しい反面、回答内容を見ると、かすりもしてないので、「あー、読み込めてないんだな」と判断。
今回の学びのねらいにある「部分どうしのつながりに着目する」ができていないのでこの結果に。
得点源の国語がこの結果だけに、厳しい結果になりそうです。
算数
★★★☆☆
事前の予想通り、およその数はほぼ壊滅的。百分率はそこそこという感じです。
というわけで、応用はほぼ半分。
社会
★★★★☆
今回は意外にも健闘。
本人も「社会が一番自信がある!」と言っていたのですが、地名に関してはそこそこ頑張って覚えた成果が出たようです。Good Job!(^^♪
理科
★★★☆☆
事前の予想通り、結構シビアな結果に。。
良くて平均ギリギリか、大方は平均以下という感じでしょうか。
ただ、今回に限らず、理科の科目ではなかなか本物の実験器具を見たことがない中で感覚的に覚えるのは難しいだろうなーと。でもそれでも解ける子はいるわけで。。そういうお子さんとうちのぽことの違いは何なんだろうか、どうすればその差が少しでも縮まるのかと、少し答案用紙を見つめながら考えてしまいました。
総合的には初めにも書いた通り、これまでの中でも平均的。伸ばさなければいけないことを考えると、少し後退した感じですかね。
栄冠への道はまだまだ険しい、と実感。
っと、来週は公開模試です!!(>_<)
これまでのカリテの見直しを中心に、どこまで穴を小さくできるか、、、
もう一度出題範囲を見直しながら備えたいと思います!