★小5_公開模試(第7回)|結果;フテ寝作戦かい(”_”)

先月末からパパの仕事がMAXピークになり2週間ほど更新が滞ってしまいました。

今更ですが公開模試の結果を残していなかったことに気づき、慌てて更新。

だいぶ今さらなのでさらっと備忘録です。

以下、簡易版で。。。

結果

国語★★★☆☆

算数★★☆☆☆

社会★★★☆☆

理科★★★☆☆


というわけで、★の数を見ていただければわかる通り相当できませんでした。

結果は偏差値でワースト更新、点数でもワーストギリギリという過去最悪の結果になりました。

実はこうなるだろうなという予測はしてました。

というのも、約一か月にわたる夏期講習期間中は「テキストをこなしているだけ(それはそれで偉いのだけれど、やって満足している)」、そしてそれを裏付けるかのごとく、3回の特別講習テスト、どれも点数的にはいまいちでした。しかも、その間違えた問題の復習さえもさらっとやっただけ。。。

さらに事前の公開模試の出題範囲を見て「夏期講習で習ったところだから大丈夫」と、タカをくくっている始末。

ママがいくら言っても直らない、どころかかんしゃくを起こしてフテ寝するぽこ(”Д”)。

いくら言っても直らないので、「本人がやる気ならなければ何を言っても無駄」と判断し、あえて気の済むようにさせることに。

夏休みが終わってからもまだそんな感じでだらけているので、さすがにパパも見かねて「そんなんじゃダメだ!」と前日に特訓するも、後の祭り。

で、結果は先ほどの通り、ボロボロ。

・・なんだろう、反抗期なのか、目的を見失ったのか、とにかく最近のぽこはイライラしてばかりです(パパも、そしてママも、そして何の関係もないまるでさえも)。

テスト翌日。気持ちを切り替え、「終わったことは仕方ない、一緒に見直しやろう!」と明るく声をかけるも、またも朝からフテ寝(* ̄- ̄)、ベッドから出てこない。

きっと傷ついたんだろうな、今日は少し朝はゆっくり気持ちを落ち着かせよう、と思っていましたが、お昼を食べてさらに午後までそんな調子でグダグダ言ってさらにディスりはじめたのでさすがにパパもプチギレ。

「ちょっと話がある。いいかげんに起きなさい」

と、緊急親子ミーティング開催。

最近の家での態度、受験や普段の勉強への不安や悩みがないか、1時間ほど向き合って聞くも話にならない。とにかく泣きわめくぽこ。

大体がくだらない言い訳で筋が通っていない(ま、まだ小5ですから)ですが一つ主張として分かったのは

「口を出されるとやる気がなくなる。放っといてほしい」

の一点。

いや、それができないからどうにかしなけりゃならんのだけどね。。

結局、公開模試の見直しは一緒にできず、いつものようにパパは結果表と採点結果をマイ日能研からプリントアウトし、机の上にそっと置いて、あとはぽこ本人に任せることに。

少しプレッシャーかけすぎたか・・?

最近伸び悩んでいるのもそのせいもあるのかもしれません。

塾ではうまく行っているのだろうか。順位(席順)が5年に入ってテストのたびに順調に下がってきているが相変わらず何も校舎の方からは連絡がない、、けれど日能研はまあそんなものかと思い、そろそろまたこちらから連絡してみようかと考えています。

少し仕事が忙しくなり、あまり見てあげられなかったことも影響しているのかもしれません。

ただ、一方でそろそろ自分で勉強方法を確立してもらいたいなあと思っているのだけれど。

やっぱりまだ無理なのかな。

パパ自身はあまりこれまで親から勉強しろとうるさく言われた記憶がない(いやらしい言い方ですがそれでも勉強はかなりできた方でした)のですが、ここまでやるべきことをやっていないとさすがに口も出したくなるのが親ゴコロ。

さてどうしたものでしょうか。。。

さらっとのつもりが1300文字も書いてしまいました。

小5女子の気持ちを図りかねて悩んでいるパパでした。(つづく)

皆さんはどうされてますか?

メンタルの面など良い解決方法があればコメントなど教えていただけると助かります。。