★小6_育テ結果(7回4/22)|反抗期にイライラ加速(-“”-)


スポンサーリンク

ゴールデンウィーク前半に入りましたね。

本音を言えば中学受験がなければ楽しい連休なんだけど。。。

だがもうそんなことは言っても仕方がないのでやるしかない。

さて先週の育成テストの振り返りです。

結果としては6年の育テ平均の真ん中ぐらい。点数的にも相変わらずの平均点周辺をウロウロ。

大コケではないけれど、今回も期待値以上の結果ではなかった。

まあ結果はあくまで結果なんだけれども。


スポンサーリンク

目次

国語|★★★☆☆

点数的にはいまいちだったけど全体の平均が下がっている。語句と漢字はよくできたが読解がヒドイ。

算数|★★★☆☆

第5回に次いで平均点が高かった今回。共通は良くとれていたけど応用がほぼ壊滅。この期に及んで文章題を線分に直して比を比較するということができないのはまずいと思う。

社会|★★★★☆

育テの社会(特に歴史分野)は暗記中心なのでやればやっただけ伸びるが、惜しいミスが結構多い。やってない割には頑張った、といいたいところだが。

理科|★★★☆☆

苦手の理科、中でも天体、月と太陽と地球の位置関係は「実際に見れない」という点で想像力が必要。スタディサプリも活用しながら日食と月食の違い、地球儀と消しゴム(月)とLEDライト(太陽)でパパによる実演も頑張りましたが結果は平均下回る(+_+)。

・・まあ事前の「チンプンカンプンでさっぱりイミフ(意味不明)」という状況からここまで来たという点では健闘したとすべきか。


まとめ|★★★☆☆

平均をウロウロしているところに何回か災害クラスの点数に直撃見舞われると正直、そろそろクラス落ちするんではないかとの予感がします。

ただ、実のところ少し前(5年の後半あたりぐらい)から、反抗期が少し強くなってきた気がします。

授業の内容も難しくなってきて、

テストの点数が少しづつ下がってきて、

同時に周りの成績も上がってきて、、、

本人的にも焦っているのかも。

とにかく親の言うことなすことが気に入らないのか、

一旦カンシャクを起こすと止まらない。

もう6年生だというのに塾から帰ってきてもいつまでもダラダラとテレビを見ている、

スマホやタブレットで動画を見ていることもしばしば。

さすがに見かねて注意すると

「今やろうと思ってたのに、言われると頭にくる」

「そもそも勉強なんてやりたくない、プレッシャーに感じてるのをわかってない」

となり大体最後は

A:「もうやる気なくした。だから今日はもう勉強しない」

B:「○○を買ってくれる(or買い物に連れて行く系)って言ったじゃん。ウソつかないでよっ!」

のABどっちかのパターンで手が付けられなくなる。

どっちも親からすれば

( ゚Д゚)ハァ?

何を仰っているのやらという感じですが。

もはやガラの悪いチンピラの言いがかりに近い(苦笑)

しかもそれがテストの前日だったりすると、テスト対策やこれまでの復習なんぞできるどころではなく、無駄な言い合いに時間を費やしてその日は終了(それが本人の狙いだったりする)。

となると親としては

うちの子はホントに受験する気があるのか?

とまで考えてしまいます。

自分で言ったことに責任を持てと言っても平凡な小6女子にもはやそんなものは関係なく(それを言うと「そんなこと言った覚えはない」、となるので)、それより彼女の狙いはいま「親から押し付けられた目の前の苦痛(=勉強)から逃げること」に全神経と時間と体力を消耗してしまいます。

先日も塾の説明会があり、先生も「そろそろ自覚がついてくる頃です、特に女子は早いです」との話でしたが。。。

うちの子は例外なんじゃなかろうか。

とさえ思います。

とりあえずまた面談申し込みましたが。

具体的な解決策が見当たる気がしないので困ったものです。

さて今週末の育成テストが終わるとGW中は通常の授業がお休み(GWの特訓講座はありますが)。

育テの振り返り&その他もろもろで穴埋めをしなければ。