スポンサーリンク
昨日に続き、今日も寒波に大雪にと日本全国が寒い週末でした。
大学入試センター試験もさぞ大変だったと思います。
さてこちらは今週末に行われた公開模試(8回)の自己採点をしてみました。
結果からすると9割前後ぐらい?
うちのぽこにしては大変よくできた!ほうではないでしょうか。
事前の対策状況はボロボロ(くわしくはその1・その2を参照)だったのですが、テストが終わって本人曰く「結構できたかも!」とのこと。
興奮気味に語るその様子に親としては嬉しい気持ちもありながら、一方でほかの方のブログにもあるように、今回もしや平均点結構高めなのでは?という気もしているので冷静に見極めたいと思います。
以下、各科目の自己採点で5段階評価です。(点数と連動してません)
目次
国語|●●●●〇
漢字・ことばの問題とで一問ミス。合ってた問題の中には、これまで間違えた漢字を単語帳にして試験当日朝に確認したものが入っていたので、「やっててよかったー」と本人とハイタッチ。
記述はそれぞれ微妙。大体、内容で押さえるべきポイントの2つのうち一つは捉えられている気がしますが、両方完璧に把握しているとは言い難い状況。それぞれ減点です。
問題用紙を見るといくつか傍線を引いたらしきあとが残っているのですが、違うところに線を引いています。いつも思うのですが解説に書いてあることは「そりゃそうだけど、それができないんだよな」と思ってしまいます。読解を教えるのってムズカシイ。。
もう少しで自己ベストというところですが、厳しいだろうなー。
算数|●●●●〇
出題範囲に記載されていた「速度と進行グラフ」、「集合」はよくできたようです。
が、それ以外の部分で基本的なミス。
とはいえいつも必ずある単純な計算ミスも今回はなく、最後の問題も「楽しかったー」とのことで「もしや・・・」と身構えましたが、答えもあっていたのでホッとしました。
社会|●●●〇〇
4科目の中で一番足を引っ張ったのが社会。
前回カリテではあわや満点というところまで頑張ったのですが、公開模試になると途端に点数が落ちます。
出題範囲にあった東北と北海道はまだ最近やったところなので良いのですがそれ以外がアヤシイ。特に雨温図、相変わらず弱いです。地理では避けて通れないのでいい加減に克服しないとマズイ。
やはり詰込み型のテスト対策だと範囲が狭い広い公開模試には弱いことに改めて気づかされます。
理科|●●●●●
今回は社会よりも理科が良かったパターン。
出題範囲も、モヤっとしてる中で唯一記載のあった「光に関する問題」をざっと復習した以外、特になんか対策やったわけでもないんですが、単純にニガテな「昆虫」が出なかっただけなのかも(笑)。
まとめ|●●●●〇
前回の冬期講習特別テストに続き、今回も9割前後まで点数を伸ばすことができました。
ただし科目によってバラツキもあり、国算(特に算数)で稼いだ点数を理社が食いつぶすという構造が最近続いています。せっかく国算で頑張ってるのに、おまえら交互に足引っ張るなよと言いたいところですが、いまは仕方ない。
さて、小4の範囲のテストも残すところ、後期9回(1/28実施)のみとなりました。今回の公開模試の振り返り&復習は早めに終え、なるべく直前で焦らずに進めていきたいものです。
※追記※
小4第8回の公開模試の結果についてはコチラからお読みいただけます。