さて今年もこれで最後のブログ更新です。
買い物から帰ってきて、年越しそばを食べて、紅白も始まって横目でチラチラ見ながら昨日の冬期講習特別テストの自己採点を載せようかと思っていたらもう結果が出てました。
日能研さん早っ(笑)
てっきり年明けの結果アップかと思って油断してたよ。。。
まあでも人数的に見ても半分くらいなのでうちは前期組?
ということで順位とかは大ザックリで倍くらいにして考えるとして。
点数的には4科目・2科目ともに基本(共通)で9割、応用入れると8~9割の間ぐらいということでまあまあの結果でした。
自己ベストも僅かですが更新。たとえ数点でもベスト更新したことに意義があるっ、エライ!
しかしながらやはり課題もいくつか残しました。
ということで今年最後の自己評価です。
●〇で書こうと思いましたが結果出ちゃったので★☆で評価です。
問題の内容が特定されないよう当たり障りのない表現にしています。
国語|★★★★★
共通問題で1問ミス。漢字と語句は完璧にできたようです。
応用は記述と抜き出しで減点。惜しい。
全体的に前回の夏期講習テストと同レベルかちょいムズくらいのレベルかとおもいますが、夏のテストが相当悪かっただけに(マイ日能研の成績一覧見て悪夢を思い出しました)、今回は2~4問、点数差で10点ちょっとアップでこれだけの差になると大分見え方が変わってきます。
最近、国語が得意教科といえるレベルでなくなってきていたので、これは本人も嬉しいようで少し安心。
算数|★★★★☆
共通で奇跡の「1問ミス」。応用合わせて8割を超えました。
ミスっておいて奇跡も何もないもんですが、算数苦手のぽこからすればかなり頑張ったほうです!
・・ただ、よく見れば正答率7~8割の問題や、「問題をよく読んでなさ過ぎて間違うパターン」など基本的&深刻なミスもあるので、とにかく間違えた問題はもう一度やり直しです。
社会|★★★★★
共通+応用で9割。
前日の国算理のギリギリ復習でほとんど手が付けられませんでしたが御の字です。
理科|★★★☆☆
4科目の中でここ最近一番足を引っ張る理科。
特にどこがというわけではないのですが、、、
頭の中にイメージが湧いてないカンジ。といえばよいのでしょうか。
知識としては入っているけれど、少し違う形で出されるとテキストや授業で学んだそれと結びついてこないというか。
「あれ、これやったじゃん、なんで間違えた?」
と聞いても本人的には
「あーそういうことね」みたいな。
まとめ|★★★★☆
全体的には自己ベスト更新でよく頑張ったと思います。
特に算数。いつもは国社がまあまあで、算理は壊滅的というのが普通。
国語が良い時だけ全体として8割をギリギリクリアできれば良いほうだったのが、今回のように国社の得意科目が9割キープできて、算数も8割以上取れると大分雰囲気が違います。
あとは理科か。。
まあ、今のうちは「得意科目」を1つないし2つ作っておくというのが目標なので、空いた余力(ンナモンないですが・・・)で苦手科目のフォローに回すということもできてくると願って。
さて、そうこうしているうちに紅白もピコ太郎が終わり、「Perfet Human」へ。
それはともかく。
今年は本格的にぽこの日能研への通塾が始まった年です。
中学受験をすると決めたからには最後までサポートするつもりですが、時に心が折れかける時もありました。
あまりの準備不足にパパがヘコんでいるときは意外にぽこ本人は「大丈夫ダイジョブ~(‘ω’)」と(危機感なさすぎ?)たり。
頑張ったけれどテストの結果が悪くて、ぽこが大泣きをしたりしたときもありました。
これからも学習状況やテストの結果に一喜一憂することもあると思います。
だって真剣だから。
親にできるのは見守ることしかできないのだから。
厳しく言う時もあれば、励ます時もあり、そんなこんなであと2年と2か月という時間をどう過ごすか。
今年も終わりですが同時に次の年の始まり・スタートでもあります(って当たり前ですが)
引き続き温かく見守っていただければ幸いです。
今年も拙著ならぬ拙ブログを読んでいただきありがとうございます。
来年も良い一年となりますように。
引き続き、よろしくです(^^♪