★小4_カリテ(後期7回)|結果:シーソーゲーム(*_*)


スポンサーリンク

先週末のカリテ(後期7回)の結果が出ました。

結果から言うと、4科目は後期で2番目に低い点数でした。

国語は復活でようやく後期初の評価9。

ですがその他は軒並みダウンです。

算数が良ければ国語が下がり、国語が良ければ算数が下がる。

今回は後者。

そして社会は国語と、理科は算数と連動するのが不思議。

やっぱ文系とか理系とかあるのかしら?

うちのぽこは一体どっちなのかわかりませんが、行ったり来たりで安定しません。

まさに「シーソーゲーム」という感じです(>_<)

では個別に自己評価。正式結果につき★☆で。


スポンサーリンク

目次

国語|★★★★☆

平均点としては共通+応用で後期7回中、真ん中ぐらい。

共通問題の平均が後期の中でも一番高い、特にことばの問題は正答率がどれも8~9割前後と高めなので応用問題で差が付いたカタチですね。漢字は無難にノーミスです。よしよし(‘ω’)ノ

ただ共通も応用もですが、抜き出し問題で失点が多い。

説明文は物語よりも点数取りやすいと思うんだが。。。

小4女子からすると「だって、読んでてツマンナイんだもん」とのこと。

つまるとかつまらないとかじゃないんだがな、、

目標の9割には届きませんでしたが、少し前回から改善の兆しが見えたので良しとします。

算数|★★☆☆☆

星2つですね。今回は厳しくつけます(-_-メ)

点数的には前期後期通じてワーストを更新。

得点や計算ミス以前に、基本的な「速さ」の概念が身についてないように思います。

宿題や家庭学習で「時速」「分速」の単位の記載が抜けていることに始まり、また計算がテキトーすぎるのが気になっていましたが、まさに悪い予感が的中しました。

直接関係ないかもしれませんが、今回、「かしこくなるパズル」をやっていなかったとのこと。

ママに聞いても「やるやる詐欺」の連発だったそうで。要はサボりが招いた自業自得ということになります。

社会|★★★★☆

結果としては9割を切りました。

全体的に知識を問う問題は良く書けてはいるのですが、落としたところはどれも直前に復習したところばかり。

「どした?」

ときいても

「ワスレタ・・・」とか細い回答。

いつもの短期記憶なので無理あるかしらん。

シカタナイか・・・

理科|★★★☆☆

前回に次いで今回も平均点高かった理科。

うちのぽこはアンダーです(._.)。。

正答率9割の問題を結構落としているので、やはり基本ができてない。

太陽の光と熱吸収の関係、表やグラフの読み取れなさ。

しっかり見直しです。


まとめ|★★★☆☆

冒頭にも書いたのですが国語以外はちょっと今回は厳しい結果に。

特に算理が足を引っ張ったカタチです。

本人のサボリングもちょっと気になっています。

最近はパパの言うことは聞くけど「ママは黙ってて!」

みたいなことがパパのいないところでバトルが勃発しているそうな。

パパはいわゆるお勉強は教えられるけれどピアノやバレエ(バレエはやめてしまいましたが)など情操教育系はママの担当。塾の宿題だけでなくピアノの練習もサボっているらしく、そこでも言い合いだそうです。

テストも増えてきているし、パパは世のサラリーマンのお父さん方と同様、年末は割と忙しいほうなので10月、11月のように早く帰ってきて勉強を見ることができません。

さらに弟のまるも運動系の習い事がありそちらの送り迎えもしなければならないので前のように「お姫様待遇w」が薄れてる感が否めません。

そのストレスをママにぶつけているのかも。たまにまるも巻き添えを食らっています。

知ってか知らずか無理めのクリスマスプレゼントをお手紙で要求している様子。

さぞサンタさんも困っていることでしょう(*_*;

ともあれ、お疲れ様でした。

次回はクリスマスイブのカリテ( ゚Д゚)!

笑うしかありませんが頑張りましょうー。