さて、先週末に行われた小4第4回のカリテ結果です。
いつもの通り、5段階で。点数ではなく、学習したことが再現できてるかの感覚値なので悪しからず、、m(_ _)m
=====
国語 ★★★☆☆
痛恨の漢字ミス。文章読解は問題文で問われていることが一部理解できなかったらしく、いつものごとくトンチンカンな回答。
場面が想像できてないから転換もなにもない。安雄さんに申し訳ないです(*_*)。
ぽこは音読があまり好きではなく、読経になってます。(゚Д゚#)
=====
算数 ★★★★☆
点数はなんと自己ベスト更新!うちのぽこさん本人はご満悦の様子だが、よく見るとまんべんなく計算ミス&勘違いによる失点。
まず□の値を求める逆算。例えば引き算の逆算なら足し算で答えを求めないといけないのをまた引き算してたり。さらに減らしてどーする。逆算の順序は合ってるのに簡単な加減乗除の計算ミスって。。ていうか、それで合ってるかどうか検算しよーよ。
あとは平面図の周りの長さ。以前の記事でも解説した「長方形とそれ以外に分ける」が出たにも関わらず、誤答。パパが作ったパワポは一体何だったのか、、。
ぽこのコメント;
「あー、余分な線が二個づつってことまでは分からなかったわー」
そういうコトではないのだが。
応用問題の最後は正方形を1つづつ減らしていくやつ。こういうまさに理系ってカンジのは、ぽこはニガテのようで。けど最後の凹のパターンは思い付かんだろ。。まあ、思い付ける子が中学受験で上位に行くんでしょうが、、うちはまだまだかな。。
=====
社会 ★★★☆☆
川で作られる地形の名前はなんとか頭に入っているっぽいが回答欄に書き込む際の勘違いミス。問題文のページと選択肢のページが分かれてたから、パパも一瞬「?」てなったけど、よく読めばわかる。
あとはそれぞれの川の特徴。これも深読みしすぎというか、まあ一日漬けだと断片的に記憶したワードに引っ張られるから、ちょっと覚えたぐらいで本質的なことが理解できてないとやっぱりこうなるなー、という結果に。自作の暗記カードは引き続き続けていきます。
=====
理科
★★★★☆
理科は共通の落ち込みを応用で巻き返してギリギリ平均クリア(-_-;)。まあ、前日詰め込んだわりにはよく健闘したかな~というカンジ。
植物は、実物見たり実際に育てないと覚えられないですね。昆虫のときもそうでしたが、分類を樹系図で出してくるか、ベン図(円や四角形で表す図)で出るか、どこが共通でどこが違うのかが分かってないと解けない。
今回は前日にそれぞれの花のつくりをカードに描かせたので、覚えられたのかも。
最近週末はテスト勉強に追われてしまっているので、もっと課外授業が必要かな、、
=====
総合評価ですが、
★★★★☆
ぐらいですかね。
やらかしてる間違いはどれも軽視できない基本的なものばかりですが、まあ全体的には70%ってところ。甘いかな、、?
この算数重視で、あとはチョイチョイ的な勉強のやり方を見直さないとなんですがなかなか毎日見れる訳ではないので、困っております。
その前に部屋と勉強机を片付ける習慣をつけさせないと。
ではまた。